採用情報
軌道工(2026年3月卒)
一畑工業
職種・業務内容 | 〈鉄道の保線、保守〉 ・レール、枕木(重量物)の交換 ※斐川の営業所に出勤して、集合してから現場に向かいます。 ※JRと一畑電車の線路内作業のため夜間の作業が主となります。 ※線路内作業のため安全確保の点からJR西日本による下記条件が設けられています。 視力:各眼の視力が裸眼で0.7又は一眼1.0以上他眼が0.5以上のもの、若しくは矯正視力が左右ともに各眼で0.7以上のもの 色覚:赤色、青色及び黄色の識別ができること 聴力:各耳とも1000ヘルツで40㏈以内、かつ4000ヘルツで65㏈以内であること(重篤な耳疾患のないもの) 【働き方改革関連認定企業】 |
---|---|
雇用形態・募集人数 | 正社員 大学・短大・高専・専修学校・能開校卒3名 |
資格・学歴 | 普通自動車運転免許必須(AT限定不可) 準中型免許あれば尚可(※無い場合は入社後取得していただきます) |
勤務地 | 島根県出雲市 |
勤務時間 | ①8:00~17:00 ②21:00~6:00 主に② |
休日・休暇 | 土曜(※第1土曜のみ出勤)・日曜・祝日・夏季・年末年始休暇 他 年間休日 116日(令和7年度) |
給与・賃金 | 初任給 大学202,200円 短大・高専・専修学校・能開校192,100円 |
賞与・手当 | 賞与:前年度実績 年3回 4ヶ月 軌道工特別手当14,000円 軌道作業手当は入社後4ヶ月目~10,000円 2年目~13,000円 3年目~18,000円 通勤手当 5,000円~18,500円 |
各種保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険に加入 |
採用予定日 | 令和8年4月1日 |
その他 | 既卒者応募:可(卒業後概ね3年) ☆26卒の方向けに、個別会社説明会を開催します。 メールまたは電話でお申し込みいただけましたら、日程調整をして個別で対応いたします。 内容:会社説明15分、質疑応答15分※オンラインの場合 皆様のご応募をお待ちしております。 |
応募方法・応募締切 | 履歴書、卒業見込証明書、成績証明書をご郵送ください。 後日こちらからご連絡いたします。 |
応募先・お問合わせ | 〒690-0852 松江市千鳥町24 一畑松江しんじ湖温泉ビル 一畑工業株式会社 総務部 ☎ 0852-21-5242 ✉ recruit@kogyoichibata.co.jp |
詳細URL・動画等 | こちらをご覧ください |