普通車限定「ホテル宿泊プラン」
普通車教習で、宿泊希望の方へはホテル宿泊プランを用意しております。毎日送迎付きで出雲での滞在を快適に過ごしていただけます。
対象車科 | 普通車(普通自動車一種) |
---|---|
対象年齢 | 一般の方・学生 |
期間 | 通年 |
宿泊施設 | ひらたメイプルホテル |
無料送迎 | 平田自動車教習所~ひらたメイプルホテル間 |
備考 | 原則として当社送迎範囲内に在住または学生等で実家のある方はご利用できません。 |
合宿免許をご利用いただけない方
次に該当する方は「ホテル宿泊プラン」はご利用いただけませんのでご了承ください。
- 送迎範囲内に実家のある方はご利用いただけません。
- 親戚宅などから通学する方はご利用いただけません。
※上記 1~2の場合、「ホテル宿泊プラン」ご利用できません。申込み・入所された場合、ホテルの手配や宿泊費(一般料金)などは、すべて自己負担となりますのでご注意ください。 - 当社指定ホテルに宿泊いただけない場合はご利用いただけません。
- 他の自動車教習所からの転入や仮免許所持の方(路上教習~)の「ホテル宿泊プラン」教習は行っておりません。
- 原則として「ホテル宿泊プラン」ご利用期間中に一時帰宅はできませんので、都合・計画を立てた上、お越しください。
※一時帰宅による宿泊日・スケジュール変更、合宿期間延長などで、各追加料金が発生いたしますのでご注意ください。
「ホテル宿泊プラン」は、18歳の誕生日の5日前から入所可能となります。入所日をご確認の上お申込みください(入所日の都合により前後する場合がございますので、事前にお問い合せください)。
確認事項
以下の項目に該当する方は、住所地の警察署免許課、免許センターなど(以下:公安委員会)に受験相談等をしてから入所申込をしてください。場合によってはご入所ができないことがございますのでご了承ください。
- 過去に運転免許の取り消し処分を受けた事のある方は、住所地の公安委員会に受験相談のうえ欠格期間を確認してください。
- 身体に障害がある方などは、あらかじめ住所地の公安委員会で運転適性相談や身体適格審査を受け、必ずご連絡ください(障害の条件により合宿教習ができない場合もございます)。
- 過去5年以内に病気が原因で意識を失うことがあった。
- 過去5年以内に原因がわからないが意識を失うことがあった。
- 過去5年以内において病気が原因で身体全体または部分的麻痺があった(意思通り身体を動かす事ができない)。
- 過去5年以内において、普段十分睡眠時間を取っているにもかかわらず日中、活動している最中に眠り込んでしまったことが1週間で3回以上となったことがあった。
- 過去1年以内において、飲酒を繰り返し、絶えず体にアルコールが入っている状態を3日以上続けたことが3回以上ある。
- 過去1年以内において、病気の治療のため医師から飲酒をやめるよう助言されたが、飲酒したことが3回以上ある。
- 医師から、病気を理由として運転免許の取得や運転を控えるよう助言されている。
入所時や仮免許証取得時、本免許取得時に、同じような項目の質問票にすべて正確に答えていただくことになりますのでご了承ください。
虚偽の記載や申請があった場合、入所の拒否及び退所していただく場合もございます。(仮免許証取得時、本免許証取得時に虚偽の記載、虚偽の報告をした方は、1年以下の懲役又は30万円以下の罰金に処せられます)
受験資格条件を満たさない方や上記項目に該当する方などが、申込み後来所され合宿教習ができないとなった場合、当教習所では一切の責任を負いませんのでご注意ください。